人形だけじゃない、いろいろな「dolly」ドリー

English

Hello, Cuppa Timeアンジェラです。

先日、語尾が「イー」になる子ども言葉をご紹介したのですが、その中に「dolly」(人形)がありました。

12件のリビジョン

子ども言葉では、「dolly」はお人形のことなのですが、同じ綴りで、子ども言葉ではない「dolly」が他にもいくつかあります。

「dolly」いろいろ

  • 人形
  • 昔の洗濯棒
  • 台車
  • 人の名前

人形

先日ご紹介した語尾が「イー」になる子ども言葉の一つで、「人形」のことです。「ドール」が「ドリー」になって言いやすく、かわいらしくなりました。

昔の洗濯棒

まだ洗濯機はなく、大きなタブで洗っていた時代、洗濯に使っていた木の道具がありました。

手で持つ取っ手が腕のようで、洗濯ものをかき混ぜるための足がついていて人形のような形をしていたので、人形=ドリーと呼ばれるようになったようです。

台車

製造関係の方は、「dolly」と言えば「台車」が一番なじみがあるかもしれません。

牽引車で引っ張るタイプの搬送台車も手押しの台車のことも「dolly」と言います。

a dolly(単数)dollies(複数)

先ほどの、洗濯棒を「dolly」と呼んだことから、便利な道具のことを「dolly」と呼ぶようになった説と、「trolley」が変化したのではないかという説があるようです。

Dolly

ドリーという名前の方もいらっしゃいます。

アメリカの「Dolly Parton」ドリー・パートンさんが有名でしょうか?

「Dorothy」や「Dolores」の愛称が「Dolly」、あるいは末っ子の女の子が「Dolly」と呼ばれたようですが、いずれも一昔前の響きがある名前になってしまいました。

おまけ

その、ドリー・パートンさんの名前をもらったのが、スコットランドで誕生した世界初のクローン羊「Dolly the sheep」のドリーでした。

1996年に誕生したので、もう25年以上前のことになるんですね。

Cuppa timeにお付き合いいただき、ありがとうございました。

See you soon!

コメント

タイトルとURLをコピーしました